伝書鳩のブログ

レクチンフリー・グルテンフリー・自然派生活

毎朝の習慣〜歯磨き・舌苔を取る・オイルプリング〜アーユルヴェーダで口臭予防・カンジダ予防・口の中のデトックス

 f:id:pvoya:20201014170046j:plain


リーキーガット対策のために、食習慣や生活全般を見直しています。その中でわかってきたのは、体の中に毒素を溜め込まない・取り入れないことが大切ということでした。

 

そのための習慣の一つとして、私が毎朝おこなっているお口の中のデトックスをご紹介したいと思います。

 

 

 

毎朝の習慣〜歯を磨いてから、舌苔をとる

起床時のお口の中の状態

まず、自分の舌をみてください。舌苔がついていませんか。これは「舌苔」と呼ばれ、舌の表面の細胞や白血球などの垢、あるいは最近の代謝産物、食物の糟などが混ざってできたものなのです。

「インドの生命医学 アーユルヴェーダ」より

 

 

口腔内のデトックスについて調べていたら、アーユルヴェーダの情報に行き着くことが多かったので、アーユルヴェーダを参考にしています。

 

朝起きた時、口の中がネバネバしていたり、鏡で舌を見ると白い舌苔があったりして気になっていました。

 

口は食べ物を取り入れる場所ですが、就寝中は細菌も繁殖していますし、代謝産物や食べ物カスなど老廃物となるものが排泄されています。

 

このままにして、飲食してしまうと、これらを体の中に取り込むことになってしまいます。私は、日々デトックスに励んでいるので、これらの老廃物は取り込みたくない!

 

 

起きたら、まずは歯磨きと舌の掃除

 

以前は、起床時はうがい程度で、朝食後にしっかり歯磨きをするという流れでしたが、起床時の口腔内の事情を知ってから、起床後一番最初にするのは「歯磨き」になりました。

私は、歯磨き粉は使わずに歯磨きしています。

 

口をすすぐ水に、「重曹」か「海塩」を入れることが多いです。

 

若い頃に一般的な歯磨き粉を使って唇が腫れたことがあり、それからは無添加の「シャボン玉 せっけん歯磨き」を愛用していました。

動物性のものをほとんど食べなくなってからは、こちらも使わなくなりました。脂っこいものを食べた時に使う程度です。

 

 

歯磨き粉を使うと、使うことで安心してしまったり、ハッカの香りでスッキリして、実際には磨けていないということがありました。

歯磨き粉を使わないことで、かえって磨き残しが無くなったように思います。

 

重曹は、アルカリ性に保ってくれますし、汚れが取れやすくなるので、口の中がさっぱり、歯もツルツルになるので気に入っています。

重曹自体で歯磨きするのは、歯のエナメル質を傷つけてしまうので、口をすすぐ水の中に入れています。食品グレードのものを使用。

 

海塩も、口をすすぐ水の中に入れると、口の中がさっぱりしますし、歯茎が引き締まるので時々使います。

 

 

舌苔をとって、舌のお掃除

 

歯磨きの後は、舌苔を取ります。

 

舌を掃除するものには、「タングスクレイバー」というものがありますが、私は手軽な「舌クリーナー」を使っています。

 これだと、旅行など外泊の時にも持ち運びしやすいし、置き場所も取らないので気に入っています。

 

こちらで、優しく舌の表面を撫でるように掃除します。毎朝していますが、白いカスのようなものが取れています。これを飲み込むのは避けたい!

口臭予防のために使用している人が多いようですね。

 

舌の掃除をすると、口の中のすっきり感がありますし、口臭予防にもなっていると実感しています。

 

 

 

オイルプリング

 

一時期、美容法として、オイルプリングが流行っていました。もともとは、アーユルヴェーダの健康法の一つです。

これは、オイルでうがいをするというものです。

 

私が使っているオイルは、「ココナッツオイル」または「太白ごま油」です。

 

オイル大さじ一杯程度を口に含んで、しばらくクチュクチュしてから、ティッシュなどに吐き出します。(排水口に流すとつまりの原因にもなるので注意)

 

歯磨きの後、簡単に部屋の掃除をするので、その間10分位、オイルプリングをしています。とても口に中がスッキリします。

 

やり方にもよると思いますが、頑張ってクチュクチュすると、口や顎周りの筋肉を使うので、顔も引き締まります。

 

ココナッツオイルはカンジダ菌の繁殖を抑えてくれるので、カンジダ対策をしている私にぴったりです。

 

アーユルヴェーダでは、ゴマ油を全身のマッサージ(アビヤンガ)にも使います。ゴマ油というと、茶色くゴマの香り豊かなイメージですが、太白ごま油は香りがないので使いやすいです。

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

私は、リーキーガットを改善するために、食生活や生活全般を見直しました。

リーキーガットになる過程では、腸内では未消化の食物が腐敗して毒素や有害物質を発生していたり、腸内のカンジダ菌や悪玉菌が優勢となって毒素を溜め込んでいたり、食事からも添加物など有害物質を取り込んでいます。

 

うまく排泄されなかった老廃物や有害物質が、体内では全身に循環されていき、それらがもととなって体のあちこちで不調を起こしているということがわかったので、体の代謝をいつも良い状態にすることが、とても大切だと感じています。

 

口の中を綺麗に保つことは、虫歯予防だけではなく、老廃物を体内に取り入れないための日々の習慣として今では欠かせません。

気持ち良い朝の習慣として、これからも続けていきます。

 

 

iherbの紹介コード CGC000 を使うと5%OFFになります

 

Jarrow Formulas, オーガニック、エキストラバージンココナッツオイル、16 oz (473 g)

 

Bonfit America, Tongue Cleaner, 2 Pack

 

Wowe, 純銅製舌クリーナー、2パック

 

 

 

pvoya.hateblo.jp

pvoya.hateblo.jp